
こんにちは。sachiareカウンセラー田之畑です。
会員さまのお悩みで多いのが仮交際1回目のデートでお相手から終了の連絡が入ることです。
実際お見合いも成立し仮交際にも繋がるのですが
1回目のデートを終えると交際終了してしまうパターンが多く見受けられます。
1回目のデートと3回目のデートが大きい壁だとよく言われますが、
今日は1回目のデートで終わらず2回目に繋げるために大切なことをお話していきます。
意識してほしいのは以下の6つのことです!
①礼儀をわきまえつつ
②お見合いほどのかっちり感は捨てて男女を意識した会話
仮交際に入ると急に距離感を詰めすぎてしまう人がいます。仮交際はあくまで「知り合い・友達・恋人未満の関係」です。
急にため口をきいたり下の名前で呼んだりは絶対にNG!
お相手との距離感を保ちつつ礼儀をわきまえてください。
その中でもお見合いとは少し違う『男女を意識した会話』をしてみてください。
赤の他人に自分と親しい友人の話や家族の話、恋愛観などは語らないですよね?
そこがお見合いと仮交際との違いだと認識してみてください。
1時間のお見合いでは聞けなかったことが沢山あるし、仮交際に進んだからこそもっと深く相手を知り、自分を知ってもらえるチャンスです。なにより『相手に興味を示すこと』が大切ですよ!
③普段着でも身だしなみを整えて
④急なキャラ変更はNG
スーツやお見合い服から私服になるときは勝負の時です!笑
実際に私服を着ると一気に老けて見えた。とかワンピースは良かったけど私服になると清潔感に欠ける。といった意見は多数あります。何を着たらいいか分からない場合はカウンセラーに相談するのが一番です!
また、お見合い時は猫をかぶるとまではいかなくても最初から全力で自分を出す方はいないかと思います。
仮交際一回目のデートから「さぁ自分を出していくぞ!!」は少し危険です。
急なキャラ変更にお相手は戸惑いますし、もっと知って仲を深めて徐々に自分を出していくことをお勧めします!
⑤どれだけ気に入っててもグイグイ感は出さず
⑥好意は選ぶお店や行動(気遣い)で示す
仮交際1回目のデートで気持ちが高ぶってそのまま『真剣交際考えてます!』なんて絶対にNG!(特に男性に多いです)
自分は気持ちを伝えられて満足かもしれませんがお相手のことを考えてみてください。
まだ自分の気持ちが高まっていない状態で相手からグイグイこられるのはスピードについていけず苦しむことになり、最悪交際終了を考えるでしょう。
好意を示したいのならばお相手の好きそうな素敵なお店をチョイスしてみたり、
デート中の相手への気遣いで十分伝わります!
いかがでしたか?
もちろんフィーリングや価値観で終了するパターンもあるので一概には言えませんが、
これらを実践することで少しでも2回目に繋げることができたら、、と思います。
そしてまだ他にもこうした方が良いということや、この場合はこう!っていうことが沢山あります。
しっかりとご自身のカウンセラーに相談し、プロを頼って繋げることが大事ですよ^^
結婚相談所ってどんなところ?
気になることがあればお気軽にLINEからでもご相談いただけます!
https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku