
『私が無料相談に行った相談所は3社』
こんにちは。sachiareカウンセラーの田之畑です。
実は私もIBJの加盟店で婚活をしていた過去があります。
そのときに感じたことや起きたことなど、そしてカウンセラーになった今だから言えるアドバイスなども含め
これからちょくちょく書いていきたいと思います。
婚活中の皆さんのお役に立てたり少しでも励みになれれば幸いです^^
本日は私自身がどんな相談所を選んだのか、
そして実際に体験してみて選ぶならこれが大事!というところをお話していきます!!
私は相談所を探す際の無料相談に合計3か所行きました。
A.1つ目は中小規模の結婚相談所。
B.2つ目は業界では有名な大手結婚相談所。
C.3つ目はカウンセラーさんご本人が有名な結婚相談所。
何も考えずに割と名が知れているこの3社を選択して予約を取りました。
(その時は個人でされているカウンセラーさんの結婚相談所があること自体知らなかったです)
1つ目の相談所は実際の担当カウンセラーではない方が無料相談で出てこられました。
とても良い方でしっかりとお話を聞いてくださり、「カウンセラーからの紹介もある」ということが魅力的でした。
初期費用は高く、成婚料なし。というところでした。
2つ目の大手相談所は担当者さんは淡々とされていて注意点なども教わりましたがお見合い料の高さで断念しました。
3つ目は料金が高いのと自分はどちらかというと背中をどんどん押される(厳しめな)方より
隣に寄り添って支えてくださるようなカウンセラーさんの方が合いそうだと思いお断りしました。
結果、選んだのは一番最初のAでした!
担当者さんとは会えなかったですが、一番成婚率が高いカウンセラーをつけるという言葉に惹かれました!笑
『活動してから感じたこと』
そこは写真撮影の同行等もなく、不安な中一人でプロフィール写真を撮りに行った日のことを今でも覚えてます。
結局「誰?!」という感じの仕上がりで、自分的には満足いかないものとなりました、、
活動については別のブログでお話していきます。
活動してみて感じたのは
まず初期費用が高かったな・・ということ。
成婚料がなかったのでいいかなと思ったのですが、
成婚料がないところは活動中サポートが疎かなところも一部あるそうです。私のときはそんなことは感じませんでしたが。
もう少し初期費用を抑えれば良かったなと思いました。
月会費+お見合い料で月に4万円近く払う月もあり予想以上の出費。
そこは月会費も高めだったので月の出費が多く、「会ってみてもいいけどなぁ」と迷ったときにお見合い料がネックになりました。初めからお見合い料が無料のところか、お見合い料がかかる場合は月会費が安いところがいいのだとそのとき思いました。
月の申し込み可能数が少ない。
そこは月に自分からお申込みできる数が少なく、なかなか成立しなかったです。だいたい平均で20件に1件成立すると言われているので月に1回しか、1回も!自分から申し込んだ方とお見合いができなかったです。。
相談所からの紹介は月〇件と言われていたが、実際〇件お見合い確定ではない。
これは私が勘違いしていただけなのかもしれませんが「紹介〇件」といっても実際は「こんな人がいますよ~」と推薦してくださるだけで仲をもっていただけるわけではありません。結局自分からお申込みをしてOKの返事をいただけないと会えません。なので紹介ではなくおススメ会員のご案内でした^^;
そこに惹かれたところもあったので少し残念でした。
ですが、担当カウンセラーさんは本当に良い方でした。素敵な方と一緒に活動できたことに感謝しています。
『相談所を選ぶ基準』
これらを踏まえて、経験から相談所を選ぶときに考慮した方がいいことを書きます。
①大手だから、高い入会金を払ったから、沢山出会えるわけではない!
出会える数はどこも同じです。(同じ連盟に加盟している場合)
なのでIBJ加盟店であれば約8万人の会員からお探しするということは変わりありません。
あまりにも高い初期費用を支払う必要はないかなと思います。
②お見合い料がある場合は、月会費に注意!
お見合い料は無料~5000円~10000円と相談所によって様々です。
お見合い料がかかる相談所を選んだ場合は月会費を押さえましょう。
③月のお申込み数を確認!
だいたいの相談所が10件~200件まで幅広く設定しています。
あまりにも少ないとなかなかお見合いが成立しにくいので注意が必要です。
④カウンセラーを確認!
どんな人と一緒に活動していくのかはできるだけ無料相談等で確認した方がいいです。
カウンセラーとの相性は大事です。
どんな人にサポートしてほしいか。
例えば「厳しくてもしっかり背中を押してほしい」とか「寄り添いつつもアドバイスはしっかりとしてほしい」とか
「自分のペースで進めたいのでサポートはそんなに必要ない」など。
ご自身がどのように活動していきたいかでカウンセラーを決めるのもいいですよ^^
最後にこれはカウンセラーとしてですが、できればプロフィール写真撮影には同行してもらった方が良いです!
慣れてらっしゃる方なら良いのですが、ほとんどの方は初めてで緊張されると思います。
ヘアメイクやファッションアドバイスをもらえることもそうですが、
知っている人が現場にいるだけで安心でき、表情も柔らかくなります^^
当相談所は初期費用が安い、お見合い料無料、申し込み数最大、写真撮影同行など自分が経験して必要だと感じたことを詰め込んだ結婚相談所です。もちろん、違った意見の方もいらっしゃるかと思いますが、結婚相談所を選ぶ際に少しでも参考にしていただけたら嬉しいです^^
お問合せはLINEからも可能です!
https://line.me/ti/p/fadh4Yjvku