
こんにちは。サチアレ田之畑です。
結婚生活は幸せなときもあればそうではないときもきっとあるかと思います。
夫婦で力を合わせて危機を乗り越えていかなければならないことも起こるかもしれません。
そんなとき、一緒に危機を乗り越えられそうにないのは…
①すぐに不機嫌になる人
→デート中、想定外の出来事や段取りとは違う些細な失敗があるとすぐ不機嫌になる人がいます。
自分の思い通りにならないと気が済まない人は危機を乗り越えるための余裕がないかも。
②すぐに人のせいにする人
→例えこちらのミスでも責めることなく対処する人もいれば、絶対に自分の非を認めない器の小さい人もいます。
どちらか一方の責任にしてしまっては「一緒に」乗り越えることは難しいでしょう。
③人の意見を聞かない人
→絶対的に自分が正しいと思っている人は融通が利かず、例えその選択が間違っていたとしてもなかなか折れません。
相手の意見を尊重できないので話し合いをしても無駄だと感じてしまい、
2人で乗り越えようという気持ちも下がってしまいますよね。
結婚生活で乗り越えなければいけないことに直面したとき、
一緒に考え行動することができる相手かどうかはとっても重要です!
そのために仮交際、真剣交際の間に話し合いを重ねることが大切です。
心が安定していて、相手の意見を尊重でき、器の大きい人とであればどんなことでも乗り越えられる気がしますよね!