こんにちはsachiare堀口です。

仮交際デートを重ねて「良い感じ」だと思っていたのにまさかの交際終了…なんてことも

【婚活中の油断は禁物!】です!

 

①相手への配慮が薄れていく

最初はなるべく時間を作ろうとしていたけど、お相手との関係性や慣れから自分の時間を優先するようになったり、言葉使いや行動からお相手に対する配慮が欠けてしまって交際終了になるケースも少なくありません。

 

お互いに慣れてきたり遠慮がなくなるのはいいことでもありますが、「配慮が感じられなくなった」と思われてしまうのは問題です。

 

「相手も理解してくれるだろう」

「気楽な関係性になったから大丈夫」

と思っているのは実はこちらだけかもしれません…

 

「慣れ」は時によくない方に転ぶこともあります。

「慣れたから扱いが変わった」

とお相手に感じ取られないようにしなければいけません。

 

これまで時間をかけて築いてきた2人の絆を壊すような言動には十分に気をつけましょう!

 

②いつまでたっても消極的

向こうから会いたいと言ってくるのを待つ、約束もデートプランもお相手任せ、心当たりがある人はすぐに改善していきましょう!

良いなと思っているお相手なら尚更です!

女性側からもお誘いやデートの計画、何がしたいかどこに行きたいかなど積極的に伝えてもらえると男性も有り難いしより魅力的に感じるはず。

 

時には自分の気持ちや希望をお相手に伝えることも大切かと思います!

何でもお任せより、一緒にいて楽しい自分になることが一番です!

前に進むお相手について行くより、横に並んで歩く方が楽しいと感じることも多いはず!

 

③決断を待たせすぎている

なかなか決断できないでお相手をずっと待たせてしまっていると残念ながら急に交際終了になることもあります。

 

もちろんお互いのタイミングが合えば1番良いですが、どちらか一方がお返事を待っていただくこともあるかと思います。

 

短い期間でなかなか決断できないのも分かりますが、もしそうであればご自身の思いや今の状況をお相手に伝えて理解してもらうことも必要です。

 

お相手にもお相手のご事情がありますので、あまり長く引っ張るのも良くありません。お相手から「決断できない人」と思われてしまうかも。

仮交際期間はあくまで目安ですが、やはりそれを超えたらご自身の中で一度気持ちを整理する時間を持つべきかと思います。

 

 

思ってもみない突然の交際終了は、油断が原因になることが多いです。

ここまで関係ができていれば大丈夫という自信が油断に繋がり、結果ご自身を苦しめることにもなりかねません。

 

仮交際でも真剣交際でも、成婚しても結婚したって、

いつまでもお相手に対して

・誠実でいること

・信頼してもらうこと

・真摯に向き合うこと

は大切です。そうすることでお相手からも同じようにして貰えるのだということを忘れないでくださいね!

無料相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

090-5386-2932

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

sachiareのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

過去の開催イベント