仮交際中女性にマイナスにとられてしまうかもしれない何気ない一言

 

こんにちはsachiare堀口です。

何気ない一言でお相手を嫌な気持ちにさせてしまうことはあります。

決して悪気はなく、婚活を頑張っているからこそ発してしまった言葉が女性側にはマイナスに捉えられてしまうことも少なくありません。

 

例えば

容姿を褒める

「え、容姿を褒められたら嫌な気はしないでしょ?!」

もちろん容姿を褒められるのは嬉しいことではあります。

 

ですが

・仮交際の期間やお相手との関係性

・何度もしつこく褒める

・言葉のチョイスによる

 

このように時と場合によってはそうでないこともあるので気をつけていきたいところです!

 

お相手との関係性がまだ薄い状態、例えば初回デートで「スタイルがいい」とか「顔がタイプ」などといった容姿について何度もくり返し言われると何だか

「外見しか見てないのでは…」と誤解されてしまうかもしれません。

 

関係性が深まり、お互いに好意を持ち始めた段階で言われるのとは捉え方が違うかと思います。

 

また褒める際は言葉のチョイスもとても大事で

同じ褒め言葉でもお相手に不快感を与えてしまうような物言いには注意が必要です。

 

外見を褒める際は洋服のセンスなどをさりげなく褒めるのが良いかと思われます。

 

また「可愛い」「綺麗」「スタイルが良い」などと何度もしつこく言われると「本当に思っているのかな?」と何となく不信感が募っていくこともあります。

 

相手を褒めるときは言葉に重みを持たせることも大切だと思います。

 

前提として褒めることは決して悪いことではありません!

むしろ褒められることは嬉しいことではあります。

失敗しない褒め方は、容姿を褒めるよりお相手の内面を褒めること!

 

頑張って努力していることや素敵だと思った内面の部分を褒められると嬉しくなり心揺さぶられるものです。

外見は分かりやすいですが、本人も気づいてない内面の部分を褒められたら

「しっかり自分を見てくれている」とお相手に感じさせることができますよね!

 

②家へのお誘い

2人の関係性や絆を深めるためにお家デートを提案することもあるかもしれません。

「家で過ごす方が打ち解けられるかな」と思っての発言かもしれません。

 

ですがルール上は定められていないとはいえ、仮交際でお家に誘うのは時期尚早だと思います。

 

まだ複数人と交際している可能性がある段階でお互いの住所を公開するのは万が一交際終了になった場合のことを考えて避けた方が良いでしょう。

せっかく良い感じでお付き合いしていたのに家に誘うことで関係が崩れてしまったなんてことも実際にあります。

 

「真剣に婚活していないのかな」「軽い人なのかな」と感じてしまう女性も少なくありません。

 

お家デートは真剣交際に入ってからの方が良いです。

真剣交際に入れば生活の一部を覗いてみたいとも思いますが、仮交際ではまだそういった段階ではないということを把握しておきましょう。

 

 

自分自身にとって何気ない一言でもお相手にとってそうでない場合、仮交際終了になるケースも少なくありません。

発言する際はよく考えて、誤解されないような話し方ができるといいかと思います。

「相手がどう思うか」を第一に考えられるといいですね!

無料相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

090-5386-2932

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

sachiareのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

過去の開催イベント