お相手家族から好印象を受けるためには

こんにちは。サチアレ田之畑です。

真剣交際に入りいよいよ成婚の準備に入る中、

最も緊張する瞬間の一つがお相手のご家族に挨拶するときではないでしょうか!

 

大事なポイントを押さえて「この人で良かった」と思ってもらうためには

 

①まずは見た目!ご両親から好印象の見た目とは?!

 

1.清潔感のある姿

男性は髭のそり残しがないように。

髪の長さもなるべく短く、寝癖などにも気をつけてください。

女性は派手なメイクやネイル、髪色はなるべくおさえて控えめで清楚に。

男女ともにお見合い時と同じように清潔感を意識しましょう!

 

2.適切な服装

男性はスーツが無難ですが、もう少しカジュアルにという場合はシャツスタイルにジャケット着用。

靴、靴下も綺麗でなるべく新しいものを選ぶと良いです。

女性はスカート丈が短すぎず膝が隠れるくらいの長さだと座った際に綺麗に見えます。

全体的に柔らかい雰囲気の色味を選ぶと印象が良く見えるかと思います。

 

男女ともに「誠実さ」が伝わる服装を心がけて。

 

②礼儀正しく丁寧な言葉遣いを!

もしご自宅にお邪魔する場合は、その際のマナーを身に着けておきましょう。

・玄関先でのご挨拶の仕方

・靴の揃え方

・座る場所

・手土産の渡し方

・食事マナー

など、事前にシュミレーションしておくと良いですよ!

 

また言葉遣いはその人を表すと言っても良いくらい印象が変わります。

敬語はもちろんですが、表現の仕方を意識して親しみやすさや謙虚さ、

人柄が出せるように丁寧にお話ししてみてくださいね!

 

またご家族の前ではお相手のことを普段の呼び方ではなく、「さん」付けで呼ぶ方が良いでしょう!

 

③上手に相手の懐に入るには?!

 

1.まずは上手に自己開示

自分のことを上手く説明できるようにしておきましょう。

仕事、家族、将来についての考えなど自分について相手に上手く伝えることで親しみを持たれるはず。

ただし話し過ぎるのはNG。

適度な情報を伝えるよう意識してください。

 

2.聞き上手になり共感力を高める

ご家族の話にしっかりと耳を傾け、言葉にして共感を表していきましょう。

「分かります」「そう思います」などと反応することで話者は安心感と親近感を覚えるかと思います。

また自分の話をしっかり聞いてくれている相手には信頼感も生まれるでしょう。

 

3.その場の空気を読む

今自分が求められていることや答えが出せることもとても大切です。

様々な状況や相手に合わせて対応できる柔軟性も好かれるポイントの一つです。

 

4.明るい雰囲気、笑顔で心を掴む

やはり一番大切なのは明るい雰囲気と笑顔ですよね!

自分の息子、娘を任せたいと思わせる最大の武器です!

緊張もあるかと思いますがお相手がご家族に会わせたいと思ってくださったのだから自信を持って!

ご自身がその場の雰囲気を和ませるんだという気持ちくらいで臨みましょう!

 

結婚前のご挨拶はお相手家族から「見られている」という緊張が大きいかもしれませんが、

ご自身が上手くやっていけるか確認する機会でもあります。

 

お互いが受け入れ合えるよう、ご自身ができる限りの準備をしてからお会いしてみてくださいね!

手土産などのご相談は是非カウンセラーに!!

無料相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

090-5386-2932

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

sachiareのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

過去の開催イベント